ボストン介護日記

要介護5の父(50代後半)を娘(20代後半)が介護するブログ

介護者が風邪を引くということ

f:id:msannikki:20180304224257j:plain

こんばんは。
ボストン娘です。

これが初めてのブログ記事になりますが、
最近、重めの風邪を引いてしまいました。

風邪を引いているときは家事をするのもキツイですが、介護はさらにキツイです。
単純に弱っているので何をするにも力が入りません。


・おむつ交換の際のズボンの上げ下げ
・ベッドから車いす車いすからベッドへの移乗時
車いすで体制が崩れてきた時に、腰を持ち上げながら奥に引っ張る作業


主にこの3つの作業で熱が瞬間的に上がる感覚がしました。
特にうちのボストンは身長が180cm弱、体重80kg前半というスタイルの持ち主なので、介護者(ちなみに私は154cmです)にとっては重労働なのです。


それと、咳が出て会話出来ない問題。

私はいつも介護する時は、これからする事をいちいち声に出しています。例えば靴下を履かせるにしても、「靴下履きまーす。」
おむつ交換時にも、「(おむつ)取りまーす。」「拭きまーす。」「閉じまーす。」など。

今薬を塗ったけど他に塗ってほしいところはあるかとか、いちいち確認もしながら介護しています。


それが今回風邪を引いたことで、これらが出来ない…!話した瞬間に咳が出る。コミュニケーションが取れなかったので、ボストンにも迷惑を掛けました。介護者が風邪を引くと自分だけの被害だけで済まないので、これからは本当に気を付けないとと思いました。

今回の風邪のルートは、

ボストン妻が会社でもらう(重め)→一瞬ボストンとつーさん→最後に私(重め)

だったのですが、
なんと、ボストン妻の会社の人が咳が酷いのにマスクをしていないというのです…!案の定ボストン妻は風邪をもらってしまいました。家ではマスクをして風邪を移さないように気を付けていましたが、それでも移ってしまいました。

社会に出ている皆さん、自分が風邪を引いているときは最低限マスクをするようにしましょう。
よろしくお願いします。